初日、森林性の動物や地上に徘徊する昆虫を調べるための、 ピットホール、シャーマントラップを仕掛けます。 |
参加者の皆さん、昆虫や動物の気持ちになって(?) 仕掛ける場所を探しています |
最年少の参加者Tくんもお父さんと一緒に仕掛けました。 |
今年は、センサーカメラも数台仕掛けました!何が写るのか・・・ (センサーカメラの詳細とその結果についてはコチラで!) |
夕方には、崎尾先生の佐渡島の自然についての講義がありました。 参加者の皆さん、熱心に聞いておりました。 |
そして、お楽しみのバーベキュー!佐渡の幸が並びます! |
参加者の皆さん、交流を深めつつ、焼いて食べて・・・ |
そうそう、今回は佐渡研の暑気払いも一緒に行いました。 参加者の皆さんと学生さん達も和気あいあいと盛り上がりました! |
2日目は、まず、前日に仕掛けたピットホールと シャーマントラップの結果から・・・ ピットホールにはオサムシ、コクワガタのメスなど いろいろ引っ掛かっておりました。 |
44個のシャーマントラップの方は、残念!何も掛かっていませんでした。 自然界のエサ(木の実等)等の影響もあり、掛からない年もあるのです。 (去年は、40個中7個にネズミが掛かっていました。) |
次は、気を取り直し、森林性のアブラムシの観察! 使用しているのは、ファーブルという携帯用の実態顕微鏡。 野外で微小な生物を観察する時はとても便利ですよ。 |
そして、恒例の王様の小径のトレッキングです。 この日は、快晴ではなく、曇りで霧も発生しており天然スギ林内は なんとも言えないしっとりとした良い雰囲気に包まれておりました。 |
トレッキング後は皆でお弁当を食べ、解散しました。 |