2022年11月27日日曜日

The 20th International Symposium on Integrated Field Science(東北大学国際シンポジウム)

東北大学第20回フィールドセンター国際シンポジウム
The 20th International Symposium on Integrated Field Science
日時: 令和4年11月23日(水)
場所: 東北大学大学院農学研究科総合研究棟大会議室(仙台市青葉区荒巻字青葉468-1)
生物多様性と生物系統地理
Biodiversity and Phylogeography
で、

Evolution of the genus Camellia based on the biological interaction and the historical background. Harue Abe, Saneyoshi Ueno, Ayumi Matsuo, Shun K. Hirota, Hiroki Miura, Monghuai Su, Yunguang Shen, 
Yoshihisa Suyama, Zhonglang Wang
というタイトルで発表してきました。論文投稿頑張ります!

こちらは、Alisonさん(Nottingham Malaysia Univ.)の講演。

学生さんのポスター発表もありました。コロナ禍で対面での発表は初、しかも英語ということで、緊張している学生さんも多かったです。研究内容は、とてもしっかり調査や実験を重ねていて、解析をしており、充実していました。Alisonさんからのコメント、「結果に関して、バックグラウンドをしっかり考察してね」というのがこれからの課題ですね。

東北大学青葉キャンパスも見学。ラウンジにさりげなく置いてある木工の椅子が組み木で、一つ一つに寄付者の名前が書いてあり、びっくり。演習林の木材も、新潟大で活用してほしいですね。

2022年11月15日火曜日

シーサンパンナ熱帯植物園セミナー(11/8)The conservation of satoyama in Sado Island

 農学部部局間協定校であり、毎年さくらサイエンスプランで佐渡に来訪している(ここ数年はコロナ禍で実施できず)、シーサンパンナ熱帯植物園のセミナーで、古郡特任助教が講演をしました!

オンラインでの英語講演、オフラインでの口頭よりはましかと思いますが、緊張しますよね。とはいえ、気軽に国際交流できる時代になりましたね。講演後、里山に関する質問が増えたそうです。35名が聴講したそうです。

Title: The conservation of satoyama in Sado Island
Speaker: Dr. Norihiro Furukori    Niigata University, Niigata, Japan 
Time: 4:30 PM, Tuesday, Nov.8, 2022 (日本時間5:30 PM)
Venue: ZOOM Conference Platform  
http://en.xtbg.ac.cn/at/sr/