まずはユキツバキ。
昆虫に食べられたかと思いましたが、 |
退化した?葯もついています。 おしべの長さもそろっています。 |
ちなみにユキツバキにはハエや甲虫が良く来ています。 |
オオミスミソウは葯の色も華やかで 花弁と葯のコントラストにも送粉者への ディスプレイ効果がありそうですが… この個体は、おしべなし。 |
日本に生育するヤマトグサ属はこの一種のみ。Theligonum japonica Okubo et Makino
牧野富太郎が大和草と名付けました。 佐渡ではハコベのごとくそこらじゅうにあります。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿