今日は、久しぶりの「晴れ!」。日本海側では貴重ですねー。うっかりさえずってしまうイソヒヨドリなど、ウキウキします。
 |
妙見山を臨む |
ということで、お散歩中に足跡観察。これなーんだ?
 |
特徴は「爪痕がない」「左右の足跡の幅が狭い」
|
正解は「猫」です。コタツから出てきたのでしょう。縮尺がなかったですね・・・。斜面などの滑りやすいところ以外は、爪を隠して歩いているので、かわいい肉球がポンポンつきます。
続いてこちら、なーんだ?
 |
「爪痕がしっかり」 「左右の足跡の幅が狭い」 |
正解は「犬」です。爪は隠せないですし、猫に比べて胸が開いている犬が多いので、左右の足跡の幅も開き気味です。また、「前後の足跡が重なりやすい」のも特徴です。
以上、街中でも出来る足跡初級編でした!次回は中級編?
0 件のコメント:
コメントを投稿