佐渡はまだ梅雨という感じではないですが、来週からは雨の日が続きそうなので、晴れているうちに初夏の小佐渡を満喫してきました。意外とお花、たくさん見ることができました。
これがツツジ科なんてね・・・。ツツジ科の多様性すごすぎ。
まず目に飛び込んだのは ベニバナイチヤクソウ (ツツジ科イチヤクソウ属) |
こちらは数が多めの イチヤクソウ (ツツジ科イチヤクソウ属) |
地味な色をしていますが 形はとてもきれいなラン。クモキリソウ (ラン科クモキリソウ属) |
ラン科のような葉をしていますが シュロソウ科のアオヤギソウ |
APGではキジカクシ科 リュウゼツラン亜科の オオバギボウシ 佐渡では色が白がほとんどです |
柄があるのでキノコでしょうか?
正解は右下の葉をご覧ください ミヤマカタバミの果実でした |
もう大分孵化したのではないでしょうか 卵塊が溶けています |
モリアオの成体が浮かんでいました (左中央に浮かんでいます) モリアオ、積極的に逃げず じーっとしてやり過ごすことが多いようです |
最後に、今年も大発生集のマイマイガ。オーマイガー!
びっちりついています! |