大学も近いうちにさらに活動が制限されそうですが、3密にならない状況でこのブログも更新を続けられれば…と思います。
学生さんたちも、なかなか研究を始められずにもどかしそうです。
演習林では現在、早春の花~例年は5月頃に咲く花が入り混じり、色とりどりの様相です。
最近はこの様子を動画として集め、新潟大学農学部や共同利用の実習用教材として利用するための準備を進めています。
5月の連休明け以降に、講義や研究活動がぶじに開始されるのか心配な状況ではありますが、「この季節にしか出会えない自然」の状態はしっかり記録しておきたいと思います。
急斜面を這い上り |
地べたに這いつくばり… |
尾根付近では雪の中を進み、動画撮影を行いました! |
ザゼンソウは雪の中でも咲き始めています |
暖冬のため、標高の低い人工林では早くも雪が完全に溶けています |
動画では演習林の天然杉や春の花々がたくさん紹介される予定ですので、お楽しみに |
オシドリ夫婦はのんびり散歩中 |
また、動画撮影の合間には雪解け間際に現れるという粘菌「ルリホコリ」を探しました。
子実体の表面に青色の金属光沢を示す、可憐で綺麗な粘菌です。
せっかく雪国にいるのですから、ぜひお目にかかりたい。
…なかなか目ぼしい収穫がない中、エゾアジサイの茎の上に整列した1mm程度の奇妙な物体を発見!
少々不格好で黒ずんでいるため正確な分類群がわからないのですが、光の加減で一部は青みがかった光沢が観察されました。
(ピントがよく合っていなくてごめんなさい)
今後も、良い状態のものを観察するために探索を続けますので、乞うご期待です。
ルリホコリの仲間…でしょうか? |
冬眠から目覚めたばかり、少し寝ぼけたようなカナヘビも日向ぼっこの最中 |
0 件のコメント:
コメントを投稿