2017年10月7日土曜日

森林環境FC実習・フィールドワーカーのためのリスクマネジメント入門(8/16〜8/19)

皆さま、こんにちは。佐渡ステーション、今シーズンの実習も残す所、あと一つになりました〜。溜まっている実習のブログも更新していきます!

順を追って、8月に実施した実習から紹介していきます。まずは、”森林環境FC実習・フィールドワーカーのためのリスクマネジメント入門”です。

この実習では、フィールドで調査する際に必要となる、天気図の読み方・書き方、ロープワーク、ルートファインディング、野営(キャンプ)などの方法を学びます。今年は、新潟大学より20名、他大学(計5大学)より7名の計27名の参加者がありました。

ルートファインディング中です。
皆で地図や方角、高度計、歩いた時間などを参考にして、
ルートを確認しています。
お、梯子発見!
とりあえず、ルートは間違ってなかったみたい。
次は、調査中に車のトラブルがあった時のために、
タイヤの交換、バッテリーチャージなどについて学びます。
あれ?この道具なんだっけ?見たことはあるような・・・
ボンネットを開けてみるのは、教習所以来だという学生も
(本実習は、車の運転免許証を持っていなくても受講できます)
本間先生からバッテリーチャージの時の注意点など
実際に見ながら講習を受けます。
実際にタイヤ交換もしました。
さっきの道具も大活躍です!
こちらは、高所作業時のロープの使い方
本間先生とTAの学生が安全帯のつけ方などを指導します。
高所からの降下、まずは本間先生がお手本。
足元を確かめながら、確実に・・・
学生さんも、次々に降下します。
緊張して、ちょっと腰が引けてる??
野営(キャンプ)では、テントを設営して、山の中で一泊です。
ご飯などは、各班でメニューを考えてもらいます。
さて、山の中で手軽に作れるメニューは何??
野営を行った日、夜中から発達した積乱雲が佐渡上空を通過しました。このため、安全を考え、夜が明け次第、急遽撤収となりました。
ということで、朝ごはんは佐渡ステーションで作成しました。
この班は、そうめん?
こちらの班は、おしゃれにパンケーキ!
この写真は、ちょっと失敗気味ですが、この後、
とっても理想的な焼き目のパンケーキができてましたよ!
(その写真を撮っておけばよかったね、学生さんゴメン)
皆さん、実習お疲れ様でした!またのご来島、お待ちしてます〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿