2018年8月24日金曜日

経済学部国際実習_佐渡サマーキャンプ8/20-24

本日まで新潟大学経済学部の佐渡サマーキャンパスが開催されました。40人くらいの大所帯で、佐渡ステーションと近隣のかわぐち荘に分かれて宿泊。ロシア、韓国、台湾、日本の学生と引率の先生で大賑わいでした!

酒蔵や宿根木などの見学をされた後、23日(木)は演習林でのトレッキングです。台風が近づき、フェーン現象で佐渡も35度くらいでしたが、39度くらいもあった新潟(三条は40度越え)に比べれば、快適だったのでしょう(笑)
佐渡ステーションの前で、自己紹介
さっそく王様の小径のトレッキングです。
左奥で崎尾先生が気にぶら下がっています。
冬の雪圧の説明です。
尾根線のトンネル状のスギを越え
タコ杉で記念撮影
台風が日本海へ迫っているとは思えない
快晴!
夜のパーティーでは崎尾先生がケーナの演奏を
その横で、海から上がった学生が、
水滴を拭きながらお風呂場へ・・・
来年度はロシアのハバロフスクで開催だそうです。
最後に、ビンゴ大会。
たくさんのお土産の中から物色中。
そして、かわぐち荘から頂いた、たくさんのサザエを
おつまみと保存用に処理する学生たち。
佐渡では楽しく過ごすことが出来ましたでしょうか?みなさまのお越しを、またお待ちしております!是非、ロシアや台湾、韓国へも遊びに行きたいです!

2018年8月21日火曜日

一般公開林間実習2018(8/18-19)

 皆さん、こんにちは!佐渡ステーションでは、今年も一般公開林間実習を実施しました。今年は、佐渡島内外から30人の参加者がありました。そして、なんと!参加者のうち、13人は幼稚園から高校までの子どもらでした。公開林間実習に、これほど多くの子どもらが参加するのは初めての事です。夏休みの良い思い出になれば、うれしいです!

佐渡ステーションに集合して、早速、森へ出かけます!
1日目は、森林性の動物を捕まえるための罠を仕掛けます。
今年は、広葉樹林とスギ人工林、環境の異なる二ヶ所に
2種類の罠を仕掛けました。
一つ目は、地上を徘徊する昆虫などを捕まえるピット
ホールトラップ(落とし穴)。佐渡研の昆虫の研究を
している学生さんが罠のかけ方を説明してくれました。
二つ目は、ネズミを捕まえるシャーマントラップ。
この森で、どんなネズミが捕まえれそうなのか・・・
先生の説明に、皆さん熱心に耳を傾けていました。
さあ、罠を仕掛けましょう!
どこに仕掛けたら、ネズミさんが捕まるのか・・・
皆さん、慎重に(?)仕掛ける場所を選んでいました。
森で罠を仕掛けた後は、ステーションで教授の崎尾先生による
佐渡の自然についてのミニ授業を行いました。
そして、ミニ授業が行われている頃、佐渡研の学生さん達は、
一足早くBBQの炭の準備に取り掛かっていました。
授業を終えた参加者も合流しました。
子どもらは、炭起こしも楽しそうにしていました。
今回も、豪華バーベキューです!
崎尾先生の掛け声でカンパーイ!
子どもらも、ジュースでカンパーイ!
後は、皆さん食べて、食べて・・・
焼いて、焼いて・・・
日が暮れるまで、楽しみました!
さて、二日目の朝。昨日仕掛けた罠にネズミは掛って
いるのでしょうか・・・
(ちなみに、去年は一匹もかかりませんでした)
お、お・・・先生が確認している間、
皆さんも、前のめりで覗き込んでいました(笑)
見事に、ネズミさん引っかかっていました!しかも、2種類!
それぞれのネズミの特徴を実物を前に説明する事ができました。
こちらがアカネズミ。広葉樹林で33トラップ中、4個体
スギ人工林で35トラップ中、3個体捕獲されました。
こちらがヒメネズミ。広葉樹林では捕獲されず。スギ人工林で
35トラップ中3個体捕獲されました。
アカネズミもヒメネズミも、参加者にもてもてです。
皆さん、熱心に観察、写真撮影を行っていました。
捕獲したネズミ達は、観察後、元の場所で逃しました。
ピットホールでも、サドマイマイカブリや
オサムシの一種が捕獲できていました。
それぞれ捕獲できた昆虫について、佐渡研の学生さんが
説明してくれました。生息する昆虫の種類によって、
そこがどのような森か、推察する事ができます。
最後は、天然スギ林をトレッキングしました。
大王杉など、樹齢400年を越すであろう大木、
その樹形に皆さん圧倒されていました。
トレッキング後には、皆でお弁当を食べました!
今年も、佐渡島内外からの多くの参加、ありがとうございました!佐渡の自然を少しでも満喫できたでしょうか?また来年も参加したいとの嬉しいお言葉も頂きました。またの参加をお待ちしております!

2018年8月18日土曜日

昨日の時化のおかげで…

アラメ、大量に揚がりました!(注意:海で採取してはいけません)
昨日は、天気が良く、最高気温も24℃くらいで過ごしやすかったのですが、海はかなり時化ていたようです。ジェットフォイルは欠航。フェリーも出発、到着が遅れたとのこと。
数分でこんなに!
奥ではBBQの準備です!
今日は公開林間実習の初日です。山で生き物調査用の仕掛けをして、これからBBQ。その準備をアラメの奥で学生さんたちがしてくれています。公開林間実習の様子は、また別にご報告します。

アラメの食べ方:水から茹でて、5分以上、しっかり茹でてあく抜きをします。そのあとはお好みで佃煮にしたり…。楽しみです!

2018年8月8日水曜日

スナビキソウの分布調査

皆さん、こんにちは。関東に台風が接近しているらしいですね。お近くにお住いの方はお気をつけください。佐渡は、今日も青空が広がっております。

さて、先日、新潟大学理学部の教員と学生さんが佐渡島にスナビキソウの分布調査のため来島されました。
スナビキソウは海浜植物で、海岸に分布しているそうです。
これがスナビキソウです。
佐渡では、ほとんどの場所で花期は終わっていました。
スナビキソウの成熟した実。
割るとこんな感じです。
佐渡の海岸では海水浴を楽しむ人が大勢いましたが、
学生さんは黙々と調査を行っていました。
一定の面積にスナビキソウがどのくらいあるかを調べ、
密度や分布状況をまとめるそうです。
こちらも海岸に分布している植物のハマゴウ。
とてもいい匂いがしていました。

2018年8月6日月曜日

佐渡オープンウォータースイミング

佐渡研M2の雨男、Iです。

8/5に行われたオープンウォータースイミングに参加してきました!
毎年出場している佐渡研ボスの崎尾先生と共に、今年は我々学生も2名出場しました。

ここ2週間ほど、雲ひとつない空が続いていた佐渡でしたが、
なんとこの日は曇り空。朝には雨もパラパラ。海のコンディションもイマイチ。

調査時にはなぜかよく雨に見舞われる私ですが、こんなときにも雨男の実力を発揮してしまいました・・・

波と風が強かったことから、コース変更に伴い競技距離の変更もありました。
私たちは1500mに出場する予定でしたが、1200mに変更されました。

そんなバッドコンディションの中での競技でしたが、結果は・・・




全員無事ゴールすることができました!!!

海は少々荒れていましたが、沖のほうは水が澄んでいてとてもきれいでした。
やはり体を動かすのは気持ちがいいですね!


さて、崎尾先生はトキマラソン、ロングライドに続いてオープンウォーターも制覇です。
残すはトライアスロンのみ・・・!
崎尾先生、今年もグランドスラム目指して頑張ってください!


さくらサイエンスプラン2018(7/23~7/27) from Xishuamgbanna Tropical Botanical Garden

JST(科学技術振興機構)のさくらサイエンスプランという交流事業で、今年も中国のシーサンパンナ熱帯植物園から学生10名と先生1名がいらっしゃいました!
理学部附属の臨海実験所、演習林、里地実習など佐渡を満喫できる盛りだくさんの内容でした。

In SAKURA Exchange Program in Science, 11 person came to Sado Island from Xishuamgbanna Tropical Botanical Garden in China. It was content that can enjoy Sado, such as sea and forest.


The first day, Sado Marine Biorogical Station.
 
Lecture on Sado's ocean.
 
Attach a life jacket and snorkel.
Field sampling lecture.

Let's sampling!
 
Water is very clear!
Have you caught anything?
 
We got a lot!
 
Dinner on the first day is Okonomiyaki! 


 The second day, Niigata University Forest.

Group photo.


It's cool !!!

Are you a goat?
How is the view?

Natural forest.

Funny face :)

Dinner on the second day is a lot of Seafood!


 The third day, Mt.Donden and Satoyama.
Let's go to the top!
Group photo at Mt. Donden.
Lecture about Satoyama and Biotope.
Let's sampling at Biotope!


He cought a frog!
Tadpole, Loach, Medaka and so on.


Snake・・・!?
I'm scared・・・

Last dinner is BBQ and Sushi!

Set fire and・・・
Let's eat :)


A certificate was awarded!


いずれの日程も天候に恵まれました!海・里・山と、佐渡の自然を満喫していただけたのではないでしょうか。
皆さんにお会いできたことをうれしく思います!
またお会いできることを楽しみにしております。

The weather was sunny for the whole schedule! Were you able to enjoy the natural environment of Sado?
Thank you everyone. Thank you everything!
I'm looking forward to seeing you again :)