2015年11月18日水曜日

さど里山こびりぃ隊・雁ばり隊・こざく隊 天然スギ林交流会(10/17〜10/18)

佐渡ステーション行っている実習は、夏の一般公開林間実習を除けば、ほぼ大学生対象の実習です。しかし!今回の紹介する実習の参加者は小学生〜中学生の子ども達です!10/17、18の1泊2日でさど里山こびりぃ隊、雁ばり隊、こざく隊の子ども達が林業などを体験するため演習林にやってきました。

里山こびりぃ隊は、(一社)佐渡生きもの語り研究所が主催する団体で、普段は里や里山を中心に活動しています。 
   ※里山こびりぃ隊の詳細については、コチラをご覧下さい。

演習林に行く前に、まずはトキの森公園で、
クイズでトキについてお勉強。
トキの羽は、伊勢神宮に奉納されている太刀の飾りにも使われているんだって!
(ただし、佐渡ではなく石川で飼育されているトキの羽だそうです)
稲刈りが終わったばかりの田んぼの前でお昼ご飯!
の前に、佐渡生きもの語り研究所の大石さんによる、
クイズの答え合わせと解説がありました。
演習林に移動し、まずは森林にどのような動物
や昆虫が住んでいるのか調べるための罠をかけます。
ネズミを調べるためにシャーマントラップ(上写真の銀色の四角の箱です)
とピットホール(地上を歩く昆虫を捕まえ)を仕掛けました。
皆、真剣に罠をかける場所を探し中!

ネズミや昆虫は罠に引っ掛かるでしょうか・・・
結果は明日のお楽しみ
お次は、メインの林業体験です!森林内では枝などが上から
落ちてくる危険性があるので、ヘルメットを着用します。
皆が一心に見つめる先には・・・
技術職員さんによる、間伐のデモが行われました。
木が倒れた瞬間は驚きの声!
ここからが皆のお仕事です。搬出しやすいように、
倒した木に付いている枝をノコギリで切って行きます。
技術職員さんに手伝ってもらいながら、
ノコギリを使って慎重に切って行きます。
中には、自分で切った枝の一部をお土産にする子もいました!
夜ご飯は、バーベキュー。皆で炭を起こしました。
ジュースで乾杯!さあ、明日に備えていっぱい食べましょう!
2日目、昨日仕掛けた罠の回収です。何か掛かっているかな・・・
なんと!アカネズミが一匹かかっていました!
昆虫も、オサムシなどが掛かっていました。
皆、夢中で観察していました。
昆虫の観察の後は、演習林の自然観察を行いました。
昨日、林業体験をした人工林と天然林、どんな違いがあったかな?
お昼ご飯は、絶景を眺めながら・・・
こびりぃ隊、雁ばり隊、こざく隊の皆さん、演習林での林業体験や自然観察いかがでしたか?そして、生きもの語り研究所のスタッフの皆さまお疲れさまでした!またの機会をお待ちしております!

0 件のコメント:

コメントを投稿