今年最後の?実習(少なくとも学内実習は)、育林・生態系管理実習の代替実習です。秋も深まり、紅葉の中の実習でした。
| まずは道具の手入れ ナタ研ぎから |
| 人工林の見学をします 50-60年ほど経った 演習林の人工林 |
| 間伐の前に、除伐を行います だんだんナタの使い方に慣れてきて 太い木もナタでスパッと |
| 間伐の前に玉切り チェーンソーの使い方を学びます |
| いざ、間伐 |
| おおー |
| 最後に枝打ちをします |
| すっかり秋の演習林 |
| 今回は人数が少ないので 山採りのスギ苗を植えました |
みなさん、寒い中お疲れさまでした!我々もシーズン終了、おつかれ!
0 件のコメント:
コメントを投稿