2020年5月23日土曜日

イワナシの果実がありました(ツツジ科です)

昨日に引き続き、今日も小佐渡方面。女神山から男神山です。
イワナシ
ナシとついていますが、果実がナシに似ているというだけで
ツツジ科イワナシ属です。
wikiでは花期は5-6月と書いてありますが、
佐渡では4月には開花し、すでに果実。
食べるには少し早いかな…
日本海要素植物の一つですね。本州では林縁の岩に多いようですが、佐渡では稜線の岩場にあります。

同じような場所(岩場)には、やはりツツジ科が多いです。その一つ…ん!?ガク長すぎヨウラクツツジ‼
ご存じ、ガクウラジロヨウラク
ウラジロヨウラクの変種で日本海側にあります。
ただ、この個体、ガクウラジロヨウラクの中でも
萼が長すぎ…
同じような場所にオオコメツツジもあります。
開花は7月ごろ。
佐渡では小佐渡にしか生育していません。
展望できるところからの風景。
里山の新緑、美しいです!
こちらは新潟側。
奥にうっすら弥彦山も見えるのですが…
来週から、学生さんがようやく佐渡で研究を始めます。コロナも終息して、研究に取り組めることを祈ります!

0 件のコメント:

コメントを投稿